コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Great Wall of China Marathon 万里の長城マラソン

  • HOME
  • INFORMATION
  • CONCEPT
  • Result
  • Photos
    • Photos 2019 Autumn
    • Photos 2019
    • Photos 2018 Autumn
    • Photos 2018
    • Photos 2017 Autumn
    • Photos 2017
    • Photos 2016
    • Photos 2015
  • STAFFS
  • LINK
  • このサイトについて
  • お問い合わせ

完走マニュアル(準備編)

  1. HOME
  2. 完走マニュアル(準備編)
2013年10月8日 / 最終更新日時 : 2013年10月8日 shige 完走マニュアル(準備編)

北京でインターネットに接続する方法

海外に出たときぐらい煩わしいネットから開放されたい気持ちもありますが、仕事の連絡をメールでぐらいなら受けておきたい人は少なくないはずです。観光地やレストランの情報も現地で調べたくなることもありますし、飛行機の前日チェック […]

2013年9月30日 / 最終更新日時 : 2013年9月30日 shige 完走マニュアル(準備編)

北京での練習は必要か?

万里の長城マラソンで良い結果を出すにはある程度早い段階で北京入りするのがよい。飛行機移動は想像以上に体力を消耗するものだ。理想は3日前に現地入りして中国に慣れておくのがよいでしょう。 ただ早めに現地入りするとどうしても体 […]

2013年9月19日 / 最終更新日時 : 2013年9月19日 shige 完走マニュアル(準備編)

せっかくなので北京でマッサージを受けてから挑もう

万里の長城マラソンの前に北京入りをして観光を満喫していると、いつの間にか足が重くなってマラソンどころではないぐらい疲労してしまうことがあります。 北京の観光地はどこもスケールが大きくて、地図で確認して「これぐらいなら歩こ […]

2013年9月17日 / 最終更新日時 : 2013年9月17日 shige 完走マニュアル(準備編)

日本から持ってくるのを忘れたグッズを買いに行く場所

万全の準備をしていたつもりでも忘れ物というものは発生してしまうものです。 なくてもいいかなと思うようなものならまだいいのですが、ランニングウェアだったりシューズなんかを忘れた場合は、マラソン大会そのものへの参加が厳しくな […]

2013年9月12日 / 最終更新日時 : 2013年9月12日 shige 完走マニュアル(準備編)

万里の長城マラソン前日の過ごし方

せっかく北京に来たのだから観光し尽くしたい気持ちはわかりますが、大会前日だけは計画的に疲れの残らないようなスケジュールを組みましょう。 大会前日は受付と説明会があります。受付は午前9時から午後8時まで。で説明会はおそらく […]

2013年9月12日 / 最終更新日時 : 2013年9月12日 shige 完走マニュアル(準備編)

万里の長城マラソン前日の食事

  万里の長城マラソンは長時間のレースになります。なので一番こわいのがハンガーノックです。10時間近く走れば、どれだけ事前に準備していてもハンガーノックの危険性からは逃れられません。いかにしてレース中にうまく補 […]

2013年9月9日 / 最終更新日時 : 2013年9月9日 shige 完走マニュアル(準備編)

万里の長城マラソン持ち物リスト

万里の長城マラソンの持ち物リストです。 絶対に必要なもの パスポート:そりゃ必要でしょ… 航空券:基本的にはeチケットで、ANAならiOSアプリのPassbookが超便利! 現金:宿泊費込+滞在日数×5千円がひとつの目安 […]

2013年9月5日 / 最終更新日時 : 2013年9月5日 shige 完走マニュアル(準備編)

万里の長城マラソン対策練習メニュー

万里の長城マラソンを完走するには気合だけでは不十分です。十分すぎる練習をして、それでも残りは気力で乗り切るというのが万里の長城マラソンです。もちろん苦しいだけじゃありませんが、苦しさを少しでも減らすにはやはり事前の練習が […]

2013年7月24日 / 最終更新日時 : 2013年7月24日 shige 完走マニュアル(準備編)

補給を制するものが万里を制する

万里の長城マラソンと他のマラソンとで大きく違うのは「補給」です。世界のフルマラソンまでは知りませんが、日本のフルマラソンでは5キロごとぐらいに補給ポイントがあって、水・スポーツドリンクだけじゃなく、バナナやパン、ご当地の […]

2013年7月19日 / 最終更新日時 : 2013年7月19日 shige 完走マニュアル(準備編)

これだけは日本で買っておくべきもの

北京に行ったことのない人には想像することもできないかもしれませんが、北京は大都市です。必要なものはだいたい手に入ります。それが日本特有のマニアックなものでない限り。ランニングシューズはナイキ、アディダス、ミズノから中国メ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
万里の長城マラソン基礎知識
万里の長城マラソンQ&A
完走マニュアル(準備編)
完走マニュアル(レース編)

カテゴリー

  • INFORMATION
  • 万里の長城マラソン基礎知識
  • 北京のグルメ情報
  • 北京観光情報
  • 完走マニュアル(レース編)
  • 完走マニュアル(準備編)
  • 簡単中国語入門

万里の長城マラソン日本事務局について

11081352_951302251561035_5187543352957199253_n

万里の長城マラソン日本事務局はGreat Wall of China Matarthonの日本支部になります。中国にはいくつもの万里の長城マラソンがありますが、最も歴史がある大会です。日中友好から始まった大会で、現在では世界中からランナーが集まっていますが、最も参加者の多い国は日本です。

日本事務局は大会の受付や案内を行っています。大会期間中は現地で参加者のサポートも行っていますので、中国語や英語に不安のある人でも安心して参加できる体制を整えています。

Twitter

Copyright © Great Wall of China Marathon 万里の長城マラソン All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • INFORMATION
  • CONCEPT
  • Result
  • Photos
    • Photos 2019 Autumn
    • Photos 2019
    • Photos 2018 Autumn
    • Photos 2018
    • Photos 2017 Autumn
    • Photos 2017
    • Photos 2016
    • Photos 2015
  • STAFFS
  • LINK
  • このサイトについて
  • お問い合わせ