コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Great Wall of China Marathon 万里の長城マラソン

  • HOME
  • INFORMATION
  • CONCEPT
  • Result
  • Photos
    • Photos 2019 Autumn
    • Photos 2019
    • Photos 2018 Autumn
    • Photos 2018
    • Photos 2017 Autumn
    • Photos 2017
    • Photos 2016
    • Photos 2015
  • STAFFS
  • LINK
  • このサイトについて
  • お問い合わせ

完走マニュアル(レース編)

  1. HOME
  2. 完走マニュアル(レース編)
2013年10月26日 / 最終更新日時 : 2013年10月26日 shige 完走マニュアル(レース編)

万里の長城マラソンに必要な装備

その気になれば特に何も持たずに走ることは可能です。多くの人が手ぶらで走っています。でも、補給があるとはいえ10時間前後走ることになるのですから、それはもうほとんど旅のようなものです。これは装備しておくべきというものをピッ […]

2013年10月22日 / 最終更新日時 : 2013年10月22日 shige 完走マニュアル(レース編)

万里の長城マラソン向けのシューズの選び方

万里の長城マラソンを走るうえで、重要になるのがシューズ選びです。 まず万里の長城マラソンをトレイルランニングと考えるほうがよいと思います。だからといってトレイルランニング用のシューズといかないのが万里の長城マラソンの難し […]

2013年10月21日 / 最終更新日時 : 2013年10月21日 shige 完走マニュアル(レース編)

完走を左右するのは諦めないココロ

万里の長城マラソンを走るうえでのライバルは他の誰かではなく自分自身です。そして自分自身以外はみんな競争相手ではなく味方です。一緒にゴールを目指す仲間です。お互いに励まし合い、叱咤激励しゴールを目指すのです。とはいえ、完走 […]

2013年10月16日 / 最終更新日時 : 2013年10月16日 shige 完走マニュアル(レース編)

補給、そして補給、とことん補給

準備編にも書きましたが、万里の長城マラソンは補給が全てと言ってよいほど補給が重要なカギを握ることになります。 万里の長城マラソンでも年々エイドは良くなっています。ただし、東京マラソンのような大都市マラソンと同等の補給は望 […]

2013年8月1日 / 最終更新日時 : 2013年8月1日 shige 完走マニュアル(レース編)

万里の長城マラソンフルマラソンコース攻略方法

万里の長城マラソンのコースをすべて走って通すのは不可能に思える。トップでゴールするような選手は別として、一般のランナーはペース配分を考えメリハリのある走りが必要です。コースが変わった2013年以降もこれについては同じこと […]

2013年7月23日 / 最終更新日時 : 2013年7月23日 shige 完走マニュアル(レース編)

万里の長城マラソンを走るための服装

2011年から2013年のレースに限って言えば、スタート時に少し冷えていただけで、レース中はとにかく暑くなりました。私はカッパの被りものを愛用しているので頭が蒸れます。スパイダーマンの仮装をしていた人は、熱中症になるんじ […]

万里の長城マラソン基礎知識
万里の長城マラソンQ&A
完走マニュアル(準備編)
完走マニュアル(レース編)

カテゴリー

  • INFORMATION
  • 万里の長城マラソン基礎知識
  • 北京のグルメ情報
  • 北京観光情報
  • 完走マニュアル(レース編)
  • 完走マニュアル(準備編)
  • 簡単中国語入門

万里の長城マラソン日本事務局について

11081352_951302251561035_5187543352957199253_n

万里の長城マラソン日本事務局はGreat Wall of China Matarthonの日本支部になります。中国にはいくつもの万里の長城マラソンがありますが、最も歴史がある大会です。日中友好から始まった大会で、現在では世界中からランナーが集まっていますが、最も参加者の多い国は日本です。

日本事務局は大会の受付や案内を行っています。大会期間中は現地で参加者のサポートも行っていますので、中国語や英語に不安のある人でも安心して参加できる体制を整えています。

Twitter

Copyright © Great Wall of China Marathon 万里の長城マラソン All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • INFORMATION
  • CONCEPT
  • Result
  • Photos
    • Photos 2019 Autumn
    • Photos 2019
    • Photos 2018 Autumn
    • Photos 2018
    • Photos 2017 Autumn
    • Photos 2017
    • Photos 2016
    • Photos 2015
  • STAFFS
  • LINK
  • このサイトについて
  • お問い合わせ