万里の長城マラソンの開催地北京を含め、中国全土でfacebookやLINEなどが利用できません。使用するためには3つの方法があります。
・日本のキャリアが提供する国際ローミングを使用する
・VPNを利用する
・香港SIMを利用する
国際ローミング
一番簡単なのは、ドコモやソフトバンク、auなどが提供する国際ローミングを利用することです。
NTTドコモ 海外1dayパケ:980円/日
au 世界データ定額:980円/日
ソフトバンク 海外パケットし放題:2980円/日
VPN
低価格で抑えたい場合には、VPNを契約してホテルのWi-Fiもしくは中国SIMを購入しましょう。ある程度ネットワークに詳しくないと使いこなせませんので、VPNがわからないという人はおすすめしません。
またVPNはとても不安定ですので、あまり期待しないようにしてください。
香港SIM
SIMフリーのスマホがあるなら、香港SIMがお得です。香港SIMなら7日間2GBまで利用可能で、facebookやLINEも使えます。2GBで足りない場合には、インターネットから容量を追加することも可能です。香港SIMはamazonで購入可能ですので、事前に購入しておきましょう。