
万里の長城マラソン2025秋 Great Wall of China Marathon 2025 Autumn | |
---|---|
開催日 | 2025年10月26日(日) |
申込期間 | 2024年5月2日〜2025年10月12日 入金期限:2025年10月13日 |
競技種目 | フルマラソン ハーフマラソン 10km 5km |
制限時間 | いずれも10時間 |
参加費 | 選手:25,000円 応援:12,500円 |
大会受付 | 2025年10月25日(水)9:00〜18:00 ※日本事務局による代理受付可 |
受付場所 | メルキュール北京中関村(旧 神舟国際酒店) Mercure Beijing Zhongguancun 住所:31 Zhongguancun S St, Haidian, Beijing, 中国 100081 ※Googleマップでは神舟国際酒店と表示されます。 |
集合場所 | メルキュール北京中関村(旧 神舟国際酒店) Mercure Beijing Zhongguancun AM5:30出発(予定) |
開催場所 | 永恒長城(予定) |
- 集合場所から万里の長城までの往復バス
- 競技中の給水給食
- 参加賞
- 完走証
- 記念メダル
- 翌日の観光案内(自由参加)
万里の長城マラソン2025秋では、大会翌日に無料(交通費・食費は参加者負担)の観光案内を実施します。また、大会前夜には日本人参加者の懇親会を開催予定です。参加を希望される方はエントリー時にお申し込みください。
受付会場・集合場所MAP

万里の長城マラソン2025のエントリーを決めたらすること
- 航空券の予約・購入
- ホテルの予約
- 大会へのエントリー
まずは航空券の確保を行ってください。ホテルは直近まで予約可能ですが、受付会場になる北京中関村美居酒店は、大会直前になると満室になる可能性があります。できるだけ早めの予約がおすすめです。航空券とホテルを抑えてから万里の長城マラソンをお申し込みください。万里の長城マラソンは定員がありませんので、あわててエントリーしなくても問題ありません。
※万里の長城マラソン日本事務局では航空券とホテルの手配を行っておりません。
万里の長城マラソンへの参加を決めたら、まずは航空券を予約しましょう。北京へは全国各地からフライトがありますが、直行便があるのは次の5つの空港だけです。利用する空港ごとに利用できる航空会社が違いますのでご注意ください。
- 羽田空港
- 成田国際空港
- 中部国際空港
- 新千歳空港
フライトの確認は【Trip.com】公式サイト を利用すると便利です。中国に強い旅行会社ですので、北京行きの格安航空券が見つかることもありますので、少しでも安く北京まで行きたいという人はTrip.comを活用てください。自分で決めきれないという場合には、日本事務局にご相談ください。
ちなみに北京は現在、新空港である北京大興国際空港(PKX)への移行を行っています。到着・出発空港が北京国際空港(PEK)ではなく、北京大興国際空港になっていることもあるのでご注意ください。
航空券を予約したら、次にホテルの予約を行ってください。楽天トラベルなどの日本のホテル予約サイトは取り扱っているホテルの数が少ないため、下記の予約サイトをご利用ください。
おすすめは北京中関村美居酒店(Mercure Hotel)ですが、1泊1.6万円くらいかかります。リーズナブルなホテルを希望される方は下記記事を参考にしてください。

航空券とホテルの手配が完了したら、大会へのエントリーをしましょう。申し込み期限までのキャンセルは可能ですので、大会へのエントリーを先に行ってもかまいません。大会申込みの流れは下記のようになります。
- エントリーページからの申し込み
- 日本事務局から内容確認と入金方法の連絡
- 10月13日までに入金→エントリー完了
- 10月15日前後からエントリー完了者に対して受付票を送付いたします
万里の長城マラソン2025 コースマップ

大会会場は永恒長城を予定しています。永恒長城は中国各地にある万里の長城の中でもトップクラスの美しさを誇ります。日本人どころか中国人でも訪れることのない長城で観光客もほとんどいません。ただし、万里の長城部分は短めになっています。
トレイルエリア:F-G
万里の長城エリア:G-C/G-H(G-H区間を走るのはフルマラソンのみ)
残りのエリアは舗装路になります。

種目 | 舗装路 | トレイル | 万里の長城 | 高低差 |
---|---|---|---|---|
5km | 0km | 約2km(40%) | 約3km(60%) | 約450m |
10km | 約5km(50%) | 約2km(20%) | 約3km(30%) | 約500m |
ハーフマラソン | 約16km(76%) | 約2km(10%) | 約3km(14%) | 約500m |
フルマラソン | 約32km(76%) | 約4km(10%) | 約6km(14%) | 約500m |
※現地の事情により別の万里の長城を使用することもあります。
参加種目の目安
万里の長城マラソンの参加種目の目安は下記のようになります。難易度は春よりも低めで制限時間も10時間と変わりません。ただ通常のマラソン大会よりはハードですので、種目を迷っている人は下記基準を参考にしてください。
- フルマラソン:フルマラソン5時間以内完走、ウルトラマラソン完走
- ハーフマラソン:フルマラソン完走
- 10km:ほぼ誰でも可
- 5km:万里の長城だけを楽しみたい人
万里の長城マラソン日本事務局イベントについて
万里の長城マラソンの開催時に合わせて、日本事務局では下記2つのイベントを用意しています。
前夜祭について
前夜祭は受付会場近くの北京ダックのお店を予定しています。参加者同士で交流しながら食事を楽しむスタイルとなります。
集合時間:18時(21時解散予定)
集合場所:メルキュール北京中関村(受付会場)
参加費:100元(当日集金)
大会翌日北京ガイドについて
北京ガイドは大会翌日の10時〜15時、什刹海・南鑼鼓巷など最新の北京を感じられるエリアを散策します。希望があれば15時以降もオリンピック公園などのおすすめスポットもご案内いたします。
集合時間:10時
集合場所:メルキュール北京中関村(受付会場)
参加費:無料(交通費・飲食代は参加者負担)
ワンポイントアドバイス
万里の長城マラソンに参加する人によくある質問に対してまとめました。
大会会場への送迎
万里の長城へは北京中関村美居酒店からバスで向かいます。戻りのバスはバスの定員になり次第、北京中関村美居酒店に向けて出発します。参加人数にもよりますが、ハーフマラソンの完走者が出るまではバスは出発しない可能性があります。早めに戻りたいという人にはタクシーをチャーター(500元)しますので、事前にご連絡ください。
北京国際空港から北京中関村美居酒店までのアクセス
大きな荷物がなければ地下鉄が安くて便利です。日本の地下鉄と同じような感覚で乗ることができます。荷物が多い場合や数名集まる場合はタクシーでもよいですが、時間帯によっては渋滞しますので、気をつけてください。
日本から持ち込んだスマホで、海外パケット定額サービスなどを使う場合はfacebookやLINEも使えます(使えなくなることもある)が、定額とはいえ、3日使えばそれなりの金額になりますので注意してください。
北京観光情報サイト「北京旅人」
万里の長城マラソンに参加する人のために、北京観光ガイドサイトを用意しています。初めて北京を訪れる人が、北京を満喫できるように観光ガイドや通信環境の整え方、格安で北京に行く方法などをまとめています。ぜひ参考にして旅のプランに役立ててください。
万里の長城マラソン持ち物リスト
万里の長城マラソンに持っていくものをまとめました。
必須
- パスポート
- 航空券
- WeChat アプリ
- Alipay アプリ
北京ではほぼキャッシュレス決済ですので、WeChat PayとAlipayの両方を使えるようにしておくと便利です。
※万里の長城までの移動の途中で軍事エリアを通過するため、パスポートの提示を求められることがあります。できるだけ大会会場へもパスポートを持っていくようにしてください。
大会で必要
- ランニングウェア(気温がかなり低くなるため長袖or上着着用を推奨)
- ランニングシューズ(ロードも走れるトレランシューズがベスト)
- ランニングソックス
- ペットボトルを保持できるリュック等(5km,10kmは不要)
トレイルもロードも走りますので、両方に対応したシューズがおすすめです。ソールがすり減って滑りやすいシューズは危険ですので避けておきましょう。
大会で推奨
- タオル
- レインウェア
- GPS機能付きランニングウォッチ
- カメラ・スマホ
- 着替え
10月の北京は雨が降るとかなり冷えます。過去に雨になったことがあり、そのときは気温が一気に下がりました。念のため温かいウェアを持っていきましょう。レインウェアも持っておくことをおすすめします。
北京観光であると便利
- ティッシュペーパー(トレイに紙がないことも)
- ウェットティッシュ
- 折りたたみ傘
- カメラ・スマホ
- 地下鉄路線図(Wikipediaの路線図をダウンロード)
- WeChatアプリ(中国版LINE、中国人と友だちになるには必須)
- 現地の中国人と会話する勇気(これ大事!)